2013年10月28日

こむら返りにもレイキ


我が家には高齢の義母がおります。
歳のせいで、様々な不調が、前触れもなく、いきなり、激烈に出現します。

この夏、立て続けに毎日、寝ているときに足がつるようになりました。
つってしまうと痛くて眠れないので、毎日、睡眠不足。

あんまりきついので、かかりつけのお医者様に薬を処方してもらいました。

が、その薬、つった時に飲むか、あるいは、つりそうな時、前もって飲んでおく、というようなものだったようで、つるかどうか分からないのに、飲む薬をこれ以上増やしたくないと、前もって飲むことはしませんでした。で、つってから飲めと言われても、痛くて動けない・・・
結局、薬の出番なし。困り果てて、私に相談してきました。

うん、なら、集中的にレイキしてみようか。ってことになりました。
便利です、ホームヒーラー。

で、寝る前、数日、続けてヒーリングしました。

こむら返り、初日でぴたっとやみました。
念のため、続けてもう3日やりました。
以後、発生は皆無です。

良かった良かった。

ちょっと調べてみたところ、こむら返りの理由としては、次のようなものが原因として考えられるとのことです。(http://www.itaikomura.com/ より転載)

・筋肉の疲労
・運動不足
・水分不足及び体液中の電解質の異常

また一過性ではなく、頻繁に繰り返し起こる場合には

・椎間板ヘルニア、糖尿病、動脈硬化、甲状腺異常などの疾病
・降圧剤、抗高脂血症剤、ホルモン剤などによる副作用
・妊娠中

我が家のおばあちゃんの場合、最後の項目だけはゼッタイ当てはまらないけど、あとは心当たりありすぎじゃないでしょうかね。

高齢者のいる家庭は、レイキヒーラーがひとりいると何かと便利です。


※関連過去記事 「寝違えた首にレイキ」
http://inoxsakurako.blogspot.jp/2013/03/blog-post_19.html
















...................................................
きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................

2013年10月24日

タロット占いの不思議


仮にもプロの占い師が言うことではないと思いますが、タロット占いってホントに不思議なんです。

じつは、ここ2年来、タロット仲間数名と月1で、研究会というか練習会をおこなっています。最初のうちは、各自お題を出し合ってリーディングしていましたが、最近はネタ切れで、お題になるような「悩み」は何にもありません(笑)。それで、ネットの「悩み相談コーナー」などの質問を「お題」にして、それにもっとも見合うスプレッドを選び、リーディング練習しております。

平凡な日常を送っている人間には想像もつかないことで悩んでいる方が、全国には多数おられます。そんなお悩みを読んだ直後は、う~ん、こりゃどうしようもないやろ・・・と、凡庸な知性理性の持ち主である我々はネを上げてしまいます。

で、おもむろに、こんなとんでもない悩みでも解決方法があるんやろかと、タロットを展開してみると・・・

すごい。タロットさん、すごすぎる。

そうか、こういう事情があったのか。
とか、
こんなふうに考えるからこの人は苦境に陥っているのか。
とか、
相手が悪すぎるよこりゃ。
とか、
おっちゃん、カン違いしすぎやん。
とか、

色んなことが分かってくるんですよね。

質問を読んだだけでは見えてこなかった状況が手にとるように見えてきて、こんなふうに言えば、この人も楽になるんじゃあるまいかというメッセージまで完成して、ああ、この人に伝えてあげたい・・・という思いを残しながら、一件落着。

でも、なんで分かるのタロットさん?
私には全然分からなかったよこんなこと。

といつも思うのです。
タロットカードは不思議です。


 

...................................................
きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................

2013年10月21日

セルフヒーリングの効用

きらりでは、ウスイレイキの初級伝授のあと、21日間は毎日しっかりセルフヒーリングをしてくださいねとお願いしております。

基本12ポジションに手を当てて、1ポジション5分、フルセッション60分のセルフヒーリングです。でも、とかく多忙な現代人、60分の時間が取れない日もありますよね、そりゃ。
なので、分割してでもOK。とにかく毎日、手を当てるようにとお願いしております。

自分自身の経験から言うと、最初は昼間、時間とって一生懸命やっていました。ですが、1週間、2週間、3週間・・・と経つうちに、雑事にまぎれて時間が取れなくなってきちゃうんですよね。

で、やっと我に返る就寝前、そういや今日はまだ一度もしてなかったぞ・・・と、ヒーリングタイムになるわけです。そんなこんなで、いつの間にやら、ヒーリングタイムは就寝時に落ち着いてしまいました。いまでも、セルフヒーリングするのは、この時間帯が多いです。

しかし、この時間帯、最大の問題があります。

やってるうちに眠ってしまう・・・

ご経験あるかた、多いと思います。たいてい、最後までいきつけません(涙)。
最後どころか最初のポジションで気持ち良くなって、そのまま爆睡zzzなんてこともしばしば。これはいかんやろ~~と思いながらも、意識を保つのが難しい。手の力が抜けていって・・・(-。-)y-゜゜゜

でも、これは、考えようによっては効用ですよね。

いつでも爆睡の方にはぜんぜん効用じゃありませんが、なかなか寝付けない方には、こんな気持ちいい安眠法はないんじゃないでしょうか。

このことに気づいてから、夜中、急に目覚めて、なかなか眠れないときは、ヒーリングやりまくるようにしました。フルセッション終わる頃には、冴えてた頭もぼわ~んとなって、いつ眠ってしまったのか、気がついたら寝過ごしていた!なんてこともあります(苦笑)。

しかもヒーリングして眠ると心身の根から休まるようで、眠りの質が違います。
セルフヒーリングの効用は色々ありますが、頭も体も温かく気持ちよくなって上質な眠りが得られるというのも、ひそかな効用ではないかと思います。


 











...................................................
きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................









2013年10月11日

ヒーリングミュージック14 ハンドベル・クリスマス・フェスティバル 天使のハーモニー


さて、長々続けてきたヒーリングミュージックシリーズも、ここらでひとまず打ち切りにしましょう。なんのサイトか分からんようになってきたし(笑)。

今回のアルバムは、これからの年末シーズン、活用が期待されるクリスマス用CDです。


ハンドベルのクリスマスアルバムは、他にも色々ありますが、これを選んだ理由は、収録曲がオーソドックスだったから。

海外のハンドベルアルバムの曲目ラインナップは、あまりに本格的な宗教音楽すぎて、クリスチャンではない日本人(いや、私)には馴染まない。かといって、ディズニーっぽい子ども向けの曲ばかりというのもいかがなものか・・・。で、妥当な線でこれをチョイスしました。

演奏も録音もメイド・イン・ジャパンなので、期待通りのアルバムでした。クリスマスソングといえばこれでしょう!と日本人がイメージする曲が網羅されています(笑)。


カメラを持つ手が写り込んでしまいました(汗)

曲目リスト

1. O Holy Night    
2. Santa Claus Is Comin’ To Town  
3. サンタが町にやってくる 
4. Silver Bells  
5. Jingle-Bell Rock  
6. Wonderland Of Snow    
7. Frosty The Snowman    
8. White Christmas    
9. What Child Is This?    
10. We Three Kings   
11. Christmas Carol Fest 2:O Little Town Of Bethlehem~The First Noel~Away In A Manger  
12. Angel Tidings    
13. Come Now Sing His Praises   
14. It Came Upon The Midnight Clear   
15. O Holy Night   
16. O Come All Ye Faithful


で、こういうキラキラしいCDで瞑想やレイキできるかって?
う~ん・・・

でも、少なくとも、心は上向きになるんじゃないでしょうか。
忙しい年末を乗り切るエネルギーを蓄えるのに役に立つことでしょう。
イイことがあった人もなかった人も、無事に年末を迎えられたことに、しみじみ感謝の涙が出てくるかもです。



※関連過去記事
ヒーリングミュージック13 YOGA NIDRA1 夢のヨーガ
http://inoxsakurako.blogspot.jp/2013/10/yoga-nidra.html



...................................................
きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................



2013年10月10日

ヒーリングミュージック13 YOGA NIDRA1 夢のヨーガ



........

瞳を閉じて、ゆっくり呼吸する・・・。
ヨガに、瞑想・座禅やヒーリングとして最適のメディテーションCD。
ヨガのイメージワーク用に独自に企画・作曲・制作されたヨガ・瞑想のための音楽。
森、海、草原、そして宇宙・・・その中にたたずむ時、緊張から解放され自由になっていく。シンセサイザーをはじめ多様な音源から織なされる波動が、心地よく心身を癒してくれる。リラックスしたいとき、また、各種ワークショップや瞑想にも最適なCDです。
.....................アマゾンの商品紹介より引用...........................

ということで、購入したCDですが、これが久々の大ヒット!
ほんと最高ですわ。今のところ一番のおススメCDです。



曲目リスト
1・Dream Body/旅のはじまり(10分20秒)
2・Fairlight II/光の世界(11分30秒)
3・Cocmic Ocean/意識の海に(15分35秒)
4・Floating Heart/浮遊(8分27秒)
5・Earth Consciousness/目覚めへの準備(8分50秒)


トータル55分なので、時間を区切ってヒーリングセッションを行いたいときにも役立ちます。
うちはBGMとして流しっぱなしですけど。

このCDは、リラクゼーション音楽として聴くだけでも気持ちいいですが、本来、意図された使い方があります。解説書から要約してみますね。

まず、タイトルのYOGA NIDRAの意味ですが、YOGAは「統合」「合一」、NIDRAは「眠り」という意味だそうです。一般的なヨガはアーサナ中心の訓練法ですが、ヨガ・ニドラは、身体を静止した状態に置き、イメージを使って心を解き放つ技法とのこと。音楽を聴いてリラックスするだけでもいいけれど、おススメなのは次のような使い方だそうです。(レベル分けは私の勝手な判断ですよ)

初心者:身体の力を抜いてリラックスして横たわり、音楽に身をゆだねる。眠り込んでもよい。(不眠症や睡眠不足の方にはそれだけで充分な休息になる)

中級者:眠らないで音を聴けるようになったら、頭を空っぽにして、音に集中する。想像力を働かせて、音から得られる印象を視覚化する。身体の感覚を忘れ、イメージの世界で自由に楽しむ。

上級者:さらに熟達すると、意識的に夢を見ている状態が訪れる。意識下のヴィジョンが浮上したり、何らかの感情がわき上がってくるかもしれない。すべてを見守り、楽しむ。

このようなやり方で、自分自身の内面へと旅立つのがYOGA NIDRAの技法。

曲目を見ても、「旅のはじまり」で始まって「目覚めへ準備」で終わるようになっているので、55分の充実したワークができます。

YOGA NIDRAを行う上での注意は次の5点。

1.食後少なくとも1時間以上あける。
2.身につけるものは、アクセサリを含めてできるだけ少なく。
3.始める前に身体の緊張を解きほぐす。(太陽礼拝のヨガなど行う)
4.静かな室内で行う。照明は暗めに。戸外は向いていない。
5.ヨガマットかラグの上で行う。寒い時期は毛布も準備。


ちなみに、制作者の知浦伸司さんとはこのような方です。
........................
1979年からニューヨークでパフォーミングアート(ダンス、アート、ミュージック)を学び、その後ワシントン州の自然の中に拠点を移し、ニューエージ系音楽に覚醒した一人。1986年に帰国し、ビジュアル/サウンドデザインを始める。
.......................

このYOGA NIDRAシリーズは3枚ほど発売されているようですが、シリーズ物は、たいてい、最初のアルバムが一番良かったりするので、2枚目以降は買ってません。どうなのかな?? 興味あるかたトライしてみてください。



※関連過去記事
ヒーリングミュージック12 感涙クラシック
http://inoxsakurako.blogspot.jp/2013/10/blog-post_9.html


...................................................
きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................

2013年10月9日

ヒーリングミュージック12 感涙クラシック


今回のCDは、前回ご紹介したドクター牧野氏監修によるクラシック音楽のアルバムです。



なんで「感涙」がヒーリングに?
その答えはこうです。(解説書より引用転載)

「泣くこと」は、心に溜め込んでいたものを浄化し、新たなスタートの第一歩となるきっかけを与えてくれることもあります。涙がストレスを流してくれる・・・という作用です。
このような「泣くことの効用」については、意外にご存じない方も多いのではないかと思います。ストレスマネージメントの観点から述べると、「泣くこと」の中でも特に感動して流す涙は、豊かな人間としての本来の感性を取り戻すためにとても大切です。
このCDをときおり聴くことにより、日常忘れていた人間本来の感性を取り戻すことができるでしょう。

曲目リスト


ということで、「悲しくて泣く」のではなく「感動して泣く」ことを意図したこのアルバム。
さあ、あなたは泣けるでしょうか??

ちなみに、わたくし桜子は泣けませんでした(^_^;)
落ち着いたBGMとして、たまに聴くぶんにはイイんですが、流しっぱなしにしていると、だんだん気分が沈んできます。(←反応は個人によって異なります)
感動して泣くのは、やっぱり「感動大巨編」のシネマが一番と思うのは私だけでしょうか・・・


リラシックとは「リラックス」と「クラシック」を合わせた造語


※関連過去記事
ヒーリングミュージック11 自律神経にやさしい音楽
http://inoxsakurako.blogspot.jp/2013/10/blog-post_8.html


...................................................
きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................




2013年10月8日

ヒーリングミュージック11 自律神経にやさしい音楽



今回のCDは、リラクゼーションサロン様御用達のかなりメジャーなアルバムです。

心のリラクゼーションを促すツールとして、また、自律神経失調症の予防のために制作されたCDだそうで、ドクター牧野真理子氏が監修し、ストレス軽減効果が実験で実証されているとのこと。

実験結果グラフ


メイン楽器はピアノ。それに鳥の声などの自然音を重ね、さすがにこれを聴いて不愉快になる人は一人もいないだろうというほどの完成度の高さです。



曲目リスト
1.風の歌
2.静かな午後
3.花によせて
4.森の中で
5.cocoro
6.暖かい記憶
7.明日への扉

BGMとしてサロンで流すのもいいし、夜、あるいは朝、気持ちよく過ごすために意識的に聴くのも効果があると思います。我がサロンでも愛用しておりました。おススメです。



※関連過去記事
ヒーリングミュージック10 CARAVAN SIRUS キャラバン シルス
http://inoxsakurako.blogspot.jp/2013/10/caravan-sirus.html


...................................................
きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................





2013年10月3日

ヒーリングミュージック10 CARAVAN SIRUS キャラバン シルス

なかなか終わりの見えないこのヒーリングミュージックシリーズ。
いつまで続くのかと不安になりながら、めげずに続けております。
読んでくれてる人、いるんかいな?



さて今回のアルバムは、またまた出ましたスーフィーダンス。
前回の「ヒーリングミュージック3 el-HADRA the Mystik Dance」より、さらに濃厚なスーフィーダンス曲です。


曲目リスト
1ダンシング・ダーヴィッシュ
2遙かなる黙示
3キャラバン~恍惚の巡礼者~
4アッラーフ
5歓喜の園

トータル45分

使用楽器は、バイオリン、ウドゥ、ネイ、ハープ、タブラ。

初めて聞く名前がいくつかありますよね。ちょっと調べてみました。

ウドゥ:陶器製の壺の側面に穴を開けた楽器。穴を掌で塞いだり開けたりして出す低音と、壺の表面を指先で叩いて出る陶器の高い響きを組み合わせて演奏する。イランの上級ウドゥはダブルになっていて、壺の口は皮貼り。

一般的なウドゥ

皮張りのダブルウドゥ



ネイ:ペルシャ語で「ネイ」とは、もともと水辺に植生する葦をさすが、同時に葦から作られた縦笛を意味する。イランで「笛」とよばれるものは、殆どが葦から作られている。

タブラは「ヒーリングミュージック3 el-HADRA the Mystik Dance」で説明済み。

さて、解説書にスーフィズムについての詳しい説明があるので、ちょっと要約してみますね。

スーフィズムとは、8世紀頃に発祥したイスラム神秘主義の実践活動のことで、その実践者をスーフィと呼ぶ。数あるスーフィの瞑想法の中で、最も有名なのが旋回舞踏(ダーヴィッシュ・ダンス)である。両腕を大きく広げ、左掌を下に向けて大地からのエネルギーを取り入れ、右掌は上に向けて天のエネルギーを受けながら、くるくると旋回する。これを繰り返すと、強烈に意識が変容し、無我の境地に至り、恍惚状態の中で神と融合する。

また、ズィクルと呼ばれる不断の称名による瞑想法もある。一人静かに座って「アッラーフ(神よ)」と唱え続けるうちに、やがて言葉がひとりでにやってきて、空っぽの器になった自分を通り抜けていくようになる。ズィクルをやめても、神聖な言葉の余韻が無になった心に響き続ける。「私」が無くなって、神がやってくるのだ。(マントラ瞑想は空海の虚空蔵求聞持法でおなじみ。奇しくも、空海も8世紀から9世紀の人)

このような修業の末、超能力を授かったり奇跡を起こしたりする者も出現した。しかし、それがエスカレートして、呪術化の傾向を帯びるようになったせいで、スーフィーの実践活動は禁止されることになる。

そんなことで、現在、宗教的にスーフィズムを実践しているスーフィーは公にはいないわけです。というか、スーフィー自体いないんでしょうか? 観光地などで見られるスーフィーダンス、ダーヴィッシュ・ダンスは、完璧にショーのようです。

ただ、スーフィズムの本質である自我消滅・宇宙との一体化は、全世界の人々が求めてやまない永遠のテーマでもあり、そこに至る実績のあるスーフィーダンスは、各種セラピーや瞑想法に取り入れられているとのことです。

セイキムレイキの無限ダンスも、ある意味、このダンスからヒントを得たようなワークではないかと思います。全然、旋回しませんけどね(笑)。

まあ、そういうことで、深く知れば知るほど、このアルバムは興味深いです。

(ちなみに、自我消滅・宇宙との一体化に関する私自身の体験はこちらの記事で)
「臨死体験とハイヤーセルフ」
http://d.hatena.ne.jp/tarotsakurako/20121111/p1


最後になりましたが、曲の内容を少し紹介しておきます。
「1ダンシング・ダーヴィッシュ」と「3キャラバン~恍惚の巡礼者~」は旋回舞踏用の曲です。タブラ(太鼓)のビートが効いたテンポのいい曲なので、静かな瞑想には向きません。残りの3曲は、オリエンタルムード満点の瞑想向きな曲です。

ミュージシャンのシルス(サンギット・シルス)さんのCDは他にも何枚か出ているので、興味ありましたらアマゾンで探してみてください。視聴できるものもあります。どんな曲なのか、聴いてみるだけでも楽しいです。



※関連過去記事
ヒーリングミュージック9 遙聲 グレゴリオ聖歌と天台聲明
http://inoxsakurako.blogspot.jp/2013/10/blog-post.html


...................................................
きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................

2013年10月1日

ヒーリングミュージック9 遙聲 グレゴリオ聖歌と天台聲明



このCDは、魚山流天台聲明研究會とチェコのプラハグレゴリオ聖歌隊のコラボアルバムです。

声明(しょうみょう)と聖歌隊のコラボCDは、他にも何種類か出ているようですが、このアルバムは神戸市内のとある寺で購入しました。どうやらそこのご住職さん自身が、このCDで唄っておられるようでした。

このアルバムは、チェコのプラハで録音されたものです。


さて、声明というのは、伝統的仏教儀式音楽・声楽・歌謡を指します。お経にも節がついてますが、それとは別に、声楽音楽として独立した分野の仏教芸術なわけですね。で、グレゴリオ聖歌が西洋の音楽体系であるように、声明は東洋の音楽体系であったわけです。ですから、このアルバムは、まさに世界二大宗教音楽の奇跡の融合ともいえるものなのです。

というような説明が、解説書に縷々記載してありますが、さて、実際、聴いてみてどうか。

天台声明は、あのチベット声明とは異なり、わりに高音の美声で朗々と歌い上げます。なんせ、場所があちらなもんですから、天井が低くて音がうまい具合にこもる寺とは、また違った効果を狙わなくてはいけないんでしょうね。ふ、不利だ・・・ そんな中で、一番聴きごたえと説得力あったのが「法華経」の読経というのが、皮肉といえは皮肉な・・・(やっぱ現職なだけにね)


教会で収録中? 天井高すぎ・・・


でも、一声の中で上がったり下がったり回ったりするような変調の節に、声明の声明たる味を感じます。音のくねくね感が、先日の龍笛と同じです。

さて、仏教音楽としての声明が、人の心身にどんな効果を与えるのかを研究した人はまだいないのか、こんな極私的感想しかご紹介できないのですが、一方、グレゴリオ聖歌については、斬新な研究成果があるようです。

ただいま、スピリチュアルな方々に大人気の音叉(チューナー)。
私もDNA修復チューナーなるものを持っておりますが、このチューナーの発する波動が、失われた波動、Solfeggio Frequencies(ソルフェジオ周波数) と言われております。

で、ソルフェジオ周波数とはなんぞや?

ソルフェージュ音階の周波数で、本来のソルフェージュ音階は、グレゴリオ聖歌に見られる音階。グレゴリオ聖歌とは、7世紀初頭のローマ教皇グレゴリオ1世により編纂されたといわれる古代より伝わる聖歌のこと。 教会の権威者達によれば、その大部分は何世紀も前に失われてしまった、とも言われています。これらの聖歌と特別な音(周波数)は、ミサの時にハーモニーで歌われると、祝福に満たされると信じられてきました。
(詳細はこちらのHPで→ http://lightandcolors.info/SomaEnergetics/solfeggio.htm)

ということで、このアルバムに収録されている聖歌は、近代の曲も勿論ありますが、メインは、まさに失われた古典グレゴリオ聖歌(8世紀後半の曲)。

天台声明がイマイチだとは言いません。
でも、グレゴリオ聖歌、やっぱりすごいです。

このアルバムはただ聴くだけで面白い。いや、癒されます。


※関連過去記事
ヒーリングミュージック8 エンジェル・パラダイス [ヘミシンク]
http://inoxsakurako.blogspot.jp/2013/09/blog-post_30.html


...................................................
きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................